こんにちは!いずもです!
ツイッターを運用していると時々、表示が遅かったり、動きが遅くなったり、重いと感じる事ありませんか?

いずみ
特に、ツイートの下書きが溜まってきた時とかに遅くなることが多いかも…
もう!ツイッターがめっちゃ遅くてイライラする~

いずも
この原因としては、ツイートの下書き多数滞留の他、フォロワーが増えると重く?なったり、通信不安定だったり、キャッシュが溜まりすぎていたり??いろんな原因が考えられますが、何をやっても改善しない時はこれをやってみましょう!
ツイッターのアンインストールをして、再度インストールをするだけです!!
私は、キャッシュを削除しても一瞬だけ良化して、すぐに毎回ダメになっていました。
でもこの方法で全てが解決しました。
えっ!これだけ?今まで悩んでいたのがウソみたい!

いずも
ツイッターアンインストール時の注意点
でも、このアンインストールを行う時は注意点があります。
アンインストールすると自動的にログアウト状態になるので、再ログインが出来るようにIDとパスワードを確認しておくことと、下書きがすべて消去されてしまうので、必要に応じてメモなどに事前にコピペしておくこと、この2点を注意すれば問題ありません。
アカウント情報やツイート、DMなどはそのまま残るのでご安心ください。
アンインストールする前に諸準備をしっかりしておこう!

いずも
↓アンインストールや再インストール方法はこちらの記事が分かりやすいです!
Twitterをアンインストールするとアカウントやデータは消える?
まとめ
注意点を守れば、ツイッターが遅い(重い)ときの対処が簡単にできます。ちなみに私は、月1回ほどやっています。ぜひ試してみてください。

いずみ
ツイッターの動きがこれでスムーズになったわ!
よかったね!これでサクサクツイッターが楽しめるねっ!

いずも

いずも
もしよかったら、姉妹サイト「Kyo-taの趣味ブログ」もみてね!